持ち物ヒント

★夏用衣服(日差しが強く暑いですが湿度は日本より低く快適です)

★滑りにくくて歩きやすい靴(必須)

★ビーチサンダル(必須)

★日焼け止め(必須)

★帽子(必須)

★入浴剤(全てのホテルに浴槽が付いています、入浴剤は現地でも購入出来ます)

★歯ブラシ(アメリカのホテルには無料の歯ブラシは基本的に置いてありません)

★水着(全てのホテルにプールとジャグジーがあります)

★小さく折り畳めるショッピングバッグ(買い物用:街によって買い物袋は有料です)

★洗濯用洗剤(セドナのホテルには各部屋に洗濯機が付いています)

★飛行機内で羽織る上着(アメリカの飛行機内は冷房が効いています)


8月のセドナは日差しがとても強く乾燥していて暑いです。上記の他に、日差しから肌を守る薄手の上着やショール等があると便利です。シャスタは水と緑が豊かな最高の季節です、セドナより湿気はありますが日本よりはだいぶ乾燥しています。セドナでもシャスタでも念の為虫除け対策があるといいですね。(セドナの聖地でぼーっとしていると小蝿に悩まされることがあります。)

全ての宿泊先にはジムとプールが完備されております。Sedona Summitでは無料のヨガクラスも受講可能です、ご希望の方はウェアをご持参ください。

Sedona Summitには各部屋にフルキッチンがついております、お気に入りのお茶や食べ物などをお持ちいただいて調理可能です。

(注:アメリカへは肉類および肉エキスの入った食品は持ち込み出来ません、カップラーメン等要注意です。)


開堂慈寛と行くセドナ&シャスタ山ツアー2019

アメリカの2大聖地セドナとシャスタ山をミディアム開堂慈寛と巡りながら、誘導瞑想・霊界通信のデモンストレーションやネイティブアメリカンの儀式を体験しスピリチュアルな時間を過ごすツアーです。

0コメント

  • 1000 / 1000